2022.03.28 07:28東京は桜満開です🌸ご結婚式やお宮参りなどのお祝いの多い、神田明神(神社)⛩勝負事には勝守り=平清盛も祀られていて、商売繁盛には大国様😊銭形平次の碑も‼️今は満開の桜も楽しめます🌸冠婚葬祭のお着物の着付け・ヘアメイクなどのご相談は、DMにて承っております。
2020.08.16 00:39東京から出ないで涼を楽しむPart 7🎐東京都港区にも自然はあります🌳イベントで着ることは今年はなかったですが、”浴衣de Champagne🥂”大人の楽しみ方もありますね😊
2020.08.07 03:41気分転換に浴衣を着ませんか?梅雨明と共に、猛暑‼️毎日暑いですね・・・東京は中々楽しんで出掛ける状態ではないですが、近所のお散歩やお家の中などで、気分をかえて浴衣を着てみませんか?お手持ちの浴衣を簡単に着れる、ノウハウを再度掲載します☺️来年以降の花火大会などへのお出かけの、予行演習を❤️https://www.youtube.com/channel/UCSrN67...
2020.07.17 05:15浴衣&帯&下駄セット販売のお知らせ‼️今年はお祭りや花火大会などで、浴衣を切る機会は少ないですが、こんな時だからこそ、気分が上がる浴衣を着て頂きたく、tamatebacoでは株式会社エクリュより、浴衣&帯&下駄3点セットを特別価格¥5,000(+tax)で、お届けいたします👘(送料別途)(注)撮影などで1〜2の着用※ この他にも多数ご用意しております❣️【セット例】
2020.06.12 22:09浴衣を着るために必要なものはコレ‼️温泉地では浴衣のみの着用は一般的ではありますが、お出かけ浴衣の際には、キャミソールなどでも肌着のご着用を勧めております。汗を吸う効果もある、amatebacoではお袖のない肌襦袢と裾よけが一体化した肌着をオススメしております😊